ネット予約

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

LINEバナー

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら三郷南口整骨院

三郷南口画像

お盆明けに多い首・腰の不調、その原因と対策

こんにちは、三郷南口整骨院です。
お盆休みが明けると、「首が痛い」「腰が重い」という症状で来院される方がぐっと増えます。
これは単なる“疲れ”ではなく、生活リズムや体の使い方の変化によって起きることが多いのです。

■ お盆明けに首・腰がつらくなる主な原因

  1. 長時間の運転や移動
     三郷市から関東各地への帰省・旅行は、どうしても車移動が多くなります。長時間同じ姿勢を続けると、首・腰の筋肉がこわばり、血流が悪化。高速道路での前傾姿勢は腰への負担が大きくなります。

  2. 慣れない寝具での就寝
     実家や宿泊先の布団・枕は、普段と高さや硬さが違うため、首や腰に違和感が出やすくなります。

  3. 冷房や冷たい飲み物による冷え
     体が冷えると筋肉が硬くなり、血流が低下。これが痛みやだるさの原因になります。

  4. 生活リズムの乱れ
     夜更かしや食事時間の不規則さも、自律神経を乱し、回復力を低下させます。

■ 放置するとどうなる?

「そのうち良くなるだろう」と放置すると、慢性的な肩こりや腰痛へと進行することがあります。
特に交通事故や急な衝撃による“むち打ち”は、数日〜数週間後に症状が出ることもあり、早めの施術が大切です。

■ 当院でできるケア

当院では、

  • 筋肉の緊張を和らげる手技療法

  • 骨格・骨盤の歪みを整える調整

  • ご自宅でできる簡単ストレッチの指導
    を組み合わせ、痛みの原因に根本からアプローチします。

また、交通事故による施術は自賠責保険の適用も可能です。お気軽にご相談ください。

■ 自宅でできる簡単ケア

  1. 首回しストレッチ(ゆっくり前後左右に)

  2. 腰ひねりストレッチ(仰向けで膝を左右に倒す)

  3. 温める(シャワーより湯船で温まる)

※急な痛みがある場合は無理せず、早めにご来院ください。

■ まとめ

お盆明けの首・腰の不調は、早めに整えることで秋からの生活がぐっと楽になります。
疲れをそのままにせず、しっかりケアして快適な毎日を送りましょう。

📅 ご予約はホットペッパービューティーやホームページからご予約受付中!
🕒 当日予約も可能です。お買い物やお仕事帰りにもぜひお立ち寄りください。

三郷南口整骨院のご案内

【住所】〒341-0024 埼玉県三郷市三郷2丁目4−2
【電話】048-953-9449

三郷南口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:00 ~ 12:00 ×
15:00 ~ 21:00 × 15:00 ~ 18:00

定休日:火曜

当院までの地図

○ JR三郷駅から徒歩1分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。詳しくは当院にお問い合わせください。

当院は、JR新三郷駅(新三郷ららシティ)から武蔵野線沿い2km程、また三郷中央駅からも車で9分程の立地にあります。駐車場もございますので、埼玉県三郷市の三郷、新三郷ららシティ、早稲田、さつき平、半田、千葉県流山市南流山、流山など広く地域の方にお越しいただいております。

こんな症状でお悩みの方へ

頭・首

肩・腕

腰・背中

全身・その他

スポーツのお悩み

施術メニュー

施術メニュー

よくある質問

当院のご案内

当院について

ブログ

ブログ

クレジットカードがご利用いただけます。

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

三郷南口整骨院には埼玉県三郷市の三郷、早稲田、さつき平、半田、千葉県流山市南流山、流山などの地域から多く来院されています。

お気軽にお問い合わせください
  • JR三郷駅から 徒歩1分!

       

    048-953-9449

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方