ネット予約

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

LINEバナー

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら三郷南口整骨院

三郷南口画像

姿勢の悪さが引き金に!?「神経根症」の原因と状態について

「手のしびれが続いている」「首や肩、腕にズキッとした痛みが走る」
そんな症状がある方は、神経根症(しんけいこんしょう)の可能性があります。

実はこの神経根症、日常の「姿勢の悪さ」が原因で起こっているケースも少なくありません。
今回は、神経根症の状態と発生のメカニズムを、整骨院の視点から分かりやすく解説します!


■ 神経根症とは?

脊髄(せきずい)から枝分かれして体の各部に伸びている「神経の根元(神経根)」が、
骨や椎間板、筋肉などによって圧迫・刺激されることで、痛みやしびれなどの神経症状が出る状態を「神経根症」と呼びます。

主な症状は以下の通りです:

  • 首や肩、腕にかけての痛み・しびれ

  • 握力の低下、細かい動作がしにくい

  • 腰から足にかけての放散痛やしびれ

  • 動かすと症状が強まる

首の神経根に起きれば「頚椎神経根症」、腰なら「腰椎神経根症」と呼ばれます。


■ 姿勢が悪いと神経が圧迫されるワケ

現代人に多い「猫背」や「ストレートネック(スマホ首)」は、
本来ゆるやかなS字カーブを描いている背骨を歪ませ、神経根への圧迫を生みやすい環境を作ります。

特にデスクワークやスマホ使用中によくある以下の姿勢は要注意です👇

  • 顎が前に出る姿勢

  • 背中が丸まった猫背

  • 座っているときに骨盤が後ろに倒れている

こうした姿勢が続くと、首や腰の椎間板・関節・筋肉に慢性的な負担がかかり、
神経根の周囲が狭くなって圧迫 → 痛みやしびれが出やすくなります。


■ 放置すると慢性化のリスクも…

「そのうち治るだろう」と放置してしまうと、症状が長引いたり、神経の回復に時間がかかるケースもあります。
慢性化してしまうと、日常生活や仕事に支障をきたすことも少なくありません。


■ 整骨院でできること

整骨院では、レントゲンやMRIのような医療行為は出来ませんが、徒手検査を用いて症状を判断し、以下のようなアプローチで姿勢と神経への負担を改善していきます。

根本から姿勢を改善することで、神経根への圧迫を和らげ、再発しにくい身体づくりを目指します。


■ まとめ

  • 神経根症は、神経の根元が圧迫されて起こるしびれや痛みの症状

  • 猫背やスマホ姿勢など「姿勢の悪さ」が大きな原因になる

  • 放置すると慢性化や悪化の可能性も

  • 整骨院での姿勢改善が、根本ケア&再発予防につながる

「最近、腕や足のしびれが気になる…」「姿勢が悪いと自覚がある」
そんな方は、早めに専門家にご相談ください!

三郷南口整骨院のご案内

【住所】〒341-0024 埼玉県三郷市三郷2丁目4−2
【電話】048-953-9449

三郷南口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:00 ~ 12:00 ×
15:00 ~ 21:00 × 15:00 ~ 18:00

定休日:火曜

当院までの地図

○ JR三郷駅から徒歩1分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。詳しくは当院にお問い合わせください。

当院は、JR新三郷駅(新三郷ららシティ)から武蔵野線沿い2km程、また三郷中央駅からも車で9分程の立地にあります。駐車場もございますので、埼玉県三郷市の三郷、新三郷ららシティ、早稲田、さつき平、半田、千葉県流山市南流山、流山など広く地域の方にお越しいただいております。

こんな症状でお悩みの方へ

頭・首

肩・腕

腰・背中

全身・その他

スポーツのお悩み

施術メニュー

施術メニュー

よくある質問

当院のご案内

当院について

ブログ

ブログ

クレジットカードがご利用いただけます。

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

三郷南口整骨院には埼玉県三郷市の三郷、早稲田、さつき平、半田、千葉県流山市南流山、流山などの地域から多く来院されています。

お気軽にお問い合わせください
  • JR三郷駅から 徒歩1分!

       

    048-953-9449

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方