ネット予約

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

LINEバナー

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら三郷南口整骨院

三郷南口画像

肩のトレーニングには「インピンジメント症候群」に注意!

肩のトレーニングやスポーツを頑張っている方に多いのが、インピンジメント症候群と呼ばれる症状です。
聞きなれない名前ですが、放っておくと肩の動きが制限され、痛みでトレーニングができなくなることもあります。


インピンジメント症候群とは?

肩を上げるときに、肩の骨(肩甲骨や上腕骨)と腱板(けんばん:肩のインナーマッスルの一部)がぶつかり合って炎症を起こす状態をいいます。「棘上筋」という筋肉に好発しやすいです。

主な症状

  • 腕を横や前に上げたときに肩が痛い

  • 夜寝ていると肩がうずく

  • 肩の可動域が狭くなった

  • ボールを投げる、バーベルを上げると痛む


トレーニングで注意すべきポイント

インピンジメントは、筋トレやスポーツで肩を酷使することで起こりやすくなります。特に注意が必要なのは以下の動作です。

  • ベンチプレスやショルダープレスで肩を深く下げすぎる

  • 腕立て伏せのフォームが崩れて肩がすくむ

  • バレーボールや野球など、腕を繰り返し振り上げる動作

  • 猫背姿勢のままトレーニングを行う


予防・改善のポイント

✅ トレーニング前の肩・肩甲骨のストレッチ
✅ 胸を張り、正しいフォームを意識
✅ 無理な高重量より、軽めでコントロール重視
✅ 痛みがあるときは無理せず休む
✅ インナーマッスル(ローテーターカフ)を鍛えて安定性を高める


整骨院でできるケア


まとめ

肩のトレーニングは正しく行えば効果的ですが、間違ったフォームや無理な負荷で「インピンジメント症候群」を引き起こすことがあります。
「肩を上げると痛い」「トレーニング中に違和感がある」そんな方は、早めのケアがおすすめです。

当院では、肩の痛みの改善からフォーム改善のアドバイスまでサポートしていますので、お気軽にご相談ください。

三郷南口整骨院のご案内

【住所】〒341-0024 埼玉県三郷市三郷2丁目4−2
【電話】048-953-9449

三郷南口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:00 ~ 12:00 ×
15:00 ~ 21:00 × 15:00 ~ 18:00

定休日:火曜

当院までの地図

○ JR三郷駅から徒歩1分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

駐車場あります。詳しくは当院にお問い合わせください。

当院は、JR新三郷駅(新三郷ららシティ)から武蔵野線沿い2km程、また三郷中央駅からも車で9分程の立地にあります。駐車場もございますので、埼玉県三郷市の三郷、新三郷ららシティ、早稲田、さつき平、半田、千葉県流山市南流山、流山など広く地域の方にお越しいただいております。

こんな症状でお悩みの方へ

頭・首

肩・腕

腰・背中

全身・その他

スポーツのお悩み

施術メニュー

施術メニュー

よくある質問

当院のご案内

当院について

ブログ

ブログ

クレジットカードがご利用いただけます。

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

三郷南口整骨院には埼玉県三郷市の三郷、早稲田、さつき平、半田、千葉県流山市南流山、流山などの地域から多く来院されています。

お気軽にお問い合わせください
  • JR三郷駅から 徒歩1分!

       

    048-953-9449

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方